108年ぶりの優勝
ベアーズはさっぱりですが、シカゴ・カブスは見事にワールドシリーズを108年ぶりに制しました。108年というのはすごいですね。
まあ、仮にイングランドでプレストン・ノースエンドが優勝したりしたら(レスターにできたなら出来ないことはない?[苦笑])、128年ぶり(昇格に1年かかるため最短で2017-18シーズンになる)ぶりということになるわけですから、上には上がありうるというのはありますが。
ちなみに本日Jリ-グオリジナル10だったグランパスが降格したということでしたが、イングランドの場合はプレストンを始め降格をしていないチームが存在しない感じになっております。130年くらいあるわけですから当然といえば当然なのでしょうけれど。一番頑張っているのはエヴァートンになるんですかね。
日本の場合ですとプロではそこまでの話はなさそうで、高校野球の夏の選手権で鳥羽高校が優勝したら102年ぶりということになる感じでしょうか。高校サッカーも100年くらいありますが、こちらは昔の学校は廃校になっていたり朝鮮の学校だったりして、おそらく一番古いのが広島国泰寺になりそうな感じですので。
後はこの前豪栄道が大阪の力士として80年ぶりとかいう話がありましたので、相撲だと何かあるのかもしれませんね。
スポンサーサイト